しっぽを追いかけて

ぐるぐるしながら考えています

Unity と猫の話題が中心   掲載内容は個人の私見であり、所属組織の見解ではありません

2020-07-01から1ヶ月間の記事一覧

Unity 2020 正式リリース

※ これは 2020/07/24 時点の Unity 2020.1.0f1 の情報です 最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください もう 2020 年の半ばも過ぎたけども、ついに Unity 2020 が正式リリースされた! unity.com

Shader Graph でテクスチャ画像をグレースケール化する

※ これは 2020/07/17 時点の Unity 2019.4.4f1 の情報です 最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください Shader Graph の一部を別ファイルに分割したあとにわかったこと 画像を色付けする場合は事前にグレースケール化して、明るさだけの情報…

Shader Graph で複数ノードを1つのサブグラフにまとめる

※ これは 2020/07/10 時点の Unity 2019.4.3f1 の情報です 最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください 前回テクスチャを赤くする Shader Graph を作ってみて、ノードが多すぎてごちゃごちゃが気になりだした そこで、複数のノードをまとめて…

Shader Graph でテクスチャを色付けする

※ これは 2020/07/03 時点の Unity 2019.4.2f1 の情報です 最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください さてさて Shader Graph に戻ってテクスチャを赤くしてみたい 組んだ Graph はこんな感じ Color ノードを追加して赤色を指定、さらにもと…

Microsoft MVP 卒業

5年間受賞いただいていた Micrsoft MVP ですが、今年度で卒業になりました 実は今回は審査応募はせず自主的な辞退をさせていただいてます 理由としては、前年度は MVP にふさわしいような活動ができなかったということと、これから先、実装技術よりもビジュ…