しっぽを追いかけて

ぐるぐるしながら考えています

Unity と猫の話題が中心   掲載内容は個人の私見であり、所属組織の見解ではありません

Blender でモデルの面取り(ベベル)をする

※ これは 2017/03/12 Blender ver.2.78c、Unity ver.5.6.0f3(Windows版) 時点の情報です

最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください

引き続き Blender 修行

今回は単純な立方体のモデルを下記のように面取り(ベベル)して角張ったところを丸くしてみたいと思います

f:id:matatabi_ux:20170602205616p:plain

単純な立方体のような人工物っぽいモデルでも、ベベルをかけると高級感やリアリティが出たりするのでなかなか使えます

続きを読む

Blender で2つの面のすき間を埋める

※ これは 2017/03/12 Blender ver.2.78c、Unity ver.5.6.0f3(Windows版) 時点の情報です

最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください

前々回Blender で取っ手っぽいものを押し出して作ってみました

今回は「辺ループのブリッジ」という機能を使って、下記のように作った取っ手と円柱の間のすき間をつなげてみたいと思います

続きを読む

Blender で押し出ししてみる

※ これは 2017/03/12 Blender ver.2.78c、Unity ver.5.6.0f3(Windows版) 時点の情報です

最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください

今回は まどすた#2 でみつばさんがメタセコというソフトでやっていた「押し出し」を Blender でやってみます

まず 前回 試した分割を利用してとりあえずこんな感じで切れ目を入れた円柱を用意

f:id:matatabi_ux:20170513124955p:plain

続きを読む

Blender でモデルを上下に分割する

※ これは 2017/03/12 Blender ver.2.78c、Unity ver.5.6.0f3(Windows版) 時点の情報です

最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください

GW 明けもモデリング

というわけで今回は下記のような円柱を上下に分割してくびれをつけてみます

とりあえず Shift + A キーで円柱のメッシュを追加します

f:id:matatabi_ux:20170507141838p:plain

続きを読む

ペイント3Dをいじってみる

Windows 10 の Creators update がやってきてペイント3Dが使えるようになった・・・というわけでさっそくいじってみたい

Creators update の更新の仕方はすでに紹介されている方がいました

https://boosting-site.com/archives/7371boosting-site.com

ただし、Enterprise 版の場合はこの方法ではだめでインストールDVDを用意する必要があるようですね

続きを読む

Blender に Unity アセットストアのモデルを取り込んでみる

※ これは 2017/03/12 Blender ver.2.78c、Unity ver.5.5.0f3(Windows版) 時点の情報です

最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください

Unity アセットストアの購入した 3D モデルを利用するとき、ちょっとだけ形状を変えたいということがあります

諦めて妥協してそのまま使うか、別のアセットを探すか、という選択のほかに Blender にモデルを取り込んで加工するということもできます

今回は下記のアセットを Blender に取り込んでみたいと思います

https://www.assetstore.unity3d.com/jp/#!/content/4249

続きを読む

Blender の UI を日本語化したい

※ これは 2017/03/12 Blender ver.2.78c 時点の情報です

最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください

Blender はデフォルトではすべての UI が英語で表示されます

一応この状態でも使えなくはないですが、かんたんに日本語化できるためせっかくなので日本語化してみたいと思います

続きを読む

Blender でとりあえず既成のモデルを配置したい

※ これは 2017/03/12 Blender ver.2.78c 時点の情報です

最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください

来るべき Mixed Reality の世界 に向けて 3D モデリングのお勉強

とりあえず第一歩として Blender で立方体や球体など既成のモデルを配置する方法を確認してみます

続きを読む

HoloToolkit で任意フォントの 3Dテキストを表示する

※ これは 2016/12/11 Windows 10 Anniversary Edition(10.0; Build 14393)、Unity ver.5.5.0f3(Windows版) 時点の情報です

最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください

前回は Segoe UI のフォントで HoloToolkit の 3D テキストを表示してみました

今回は別のフォントで表示するためにマテリアルを追加してみたいと思います

続きを読む

HoloToolkit で HoloLens 用 3Dテキストを表示する

※ これは 2016/12/11 Windows 10 Anniversary Edition(10.0; Build 14393)、Unity ver.5.5.0f3(Windows版) 時点の情報です

最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください

HoloToolkit の入力系の機能はある程度試せたので、今度は 3D テキストを表示してみようと思います

HoloToolkit には HoloLens 用に 3DTextPrefabUITextPrefab というテキスト表示用のプレハブが用意されています

TextPrefabInstructions05.png

UITextPrefab の方は通常の Unity 用テキストを HoloLens 用にスケーリングされているだけのようだったので、今回は 3D空間における GameObject として表示される 3DTextPrefab を使ってみます

続きを読む