※ これは 2019/1/18 Blender 2.80 Beta 時点の情報です
最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください
今回は Blender 2.8 で意外とやり方がイメージしづらい下記のように丸い穴をあける方法を試してみます
スポンサードリンク
まずは上部の「追加」ボタンか [Shift] + [A] キーで表示されるメニューの [メッシュ] - [円] で円状のメッシュを追加します
こちらを穴をあけたいものの上部に移動して・・・
あとはすでに紹介した下記の手順を組み合わせるだけでできます
テンキーの 7 で天頂面に表示を切り替え、ナイフ投影で円状にくり抜きます
さらに [I]、[Enter] キー2回で折り目をつけ、[G]、[Z] キー後にマウスドラッグで穴の底部を掘り下げて [I]、[Enter] キー
最後に「オブジェクト」ボタンから「スムーズ面」を選びスムージングをかければできあがり!
意外と複雑な手順が必要ですね・・・