しっぽを追いかけて

ぐるぐるしながら考えています

Unity と猫の話題が中心   掲載内容は個人の私見であり、所属組織の見解ではありません

Windows Phone

Xamarin.Forms で Microsoft Band のテーマカラー設定を取得する

今回からは着せ替え機能を攻めます! Xamarin.Forms で Microsoft Band の下記のようなテーマカラーの設定を取得してみます 仕様などはこちらを参照ください ソースコードの一式は下記にあります! 細かい実装などはこちらを参照ください matatabi-ux/Xamari…

Xamarin.Forms for Windows で画像ファイルを共有して表示する

画像をXamarin.Forms for Windows で取ってくる方法を探さないと…— 田淵 義人@エクセルソフト (@ytabuchi) 2015年5月14日twitter.com 下記にあるように、PCL に埋め込まれたリソースにアクセスできないという Xamarin.Forms for Windows の制限事項があるた…

Xamarin.Forms で Micorosft Band のジャイロセンサー値を取得する

今回は Xamarin.Forms で回転の速度が取れるジャイロセンサー値を取得してみます ソースコードの一式は下記にあります! 細かい実装などはこちらを参照ください matatabi-ux/XamarinBandSamplegithub.com ※ 順次改修していく予定なので、この記事の内容が現…

Xamarin.Forms で ToolBar によるページ内遷移がしたい

Microsoft Band の接続サンプルを作る上で、ToolBarItem をタップしたら同一画面内で表示遷移させたくなったので挑戦 TabbedPage とかだと同じ Template の表示しかできないので、もっと自由度の高い ToolBar を利用することにしたというわけです ソースコー…

Xamarin.Forms で Microsoft Band のバージョン情報を取得する

接続には成功したものの・・・本当に接続できているのかよくわからず というわけで接続確認もかねて、接続した Microsoft Band のハードウェアとファームウェアのバージョンを取得してみます ソースコードの一式は下記にあります! matatabi-ux/XamarinBandS…

Xamarin.Forms で Microsoft Band に接続してみたい

Visual Studio で Microsoft Band に接続ができたので、今度は iOS だけでなく、Android や Windows Phone でも試せるように(実機ないけど)Xamarin.Forms でサンプルアプリを作ってみたいと思います Xamarin の中の人が作った Portable Class Library もあ…

Xamarin.iOS で Microsoft Band からセンサーデータを取得したい(失敗)

ついに Microsoft Band を手に入れました! 画面表示は簡素な分、センサー類が充実している印象でバッテリーの持ちもよさそうです 手に入れたからには実装されているセンサーデータを利用してみたい!

Xamarin.Forms の App Lifecycle に Windows RT 対応させたい

前回のセッションデータ復元で見事に失敗してしまったので、リベンジすべく Windows ランタイムアプリのライフサイクルに合わせて Xamarin.Forms App Lifecyle の各イベントハンドラが呼ばれるようにしたいと思います まぁ、そのうち正式リリースなどで対応…

Xamarin でセッションデータを保存・復元したい 【Windows RT 編】

Xamarin.Forms に Windows ストアアプリと Windows Phone 8.1 がついにやってきた! Windows Phone 8.0 などなかったのだ、いいね? ということで Windows ランタイムアプリ用のセッションデータ保存も Xamarin から試してみます Xamarin 用の Windows スト…

Xamarin でセッションデータを保存・復元したい 【Windows Phone 8.0 編】

前回の記事 で Application.Properties を利用すればある程度セッションデータを永続化できることはわかりました ただし、Windows Phone の場合、起動時に復元はできなかったので別の方法を試してみます

Xamarin.Forms でセッションデータを保存・復元したい

とりあえず Xamarin.Forms の Application に追加されたイベントハンドラを利用すれば、アプリの状態遷移時に処理を行えることはわかりました では、セッションデータを保存してアプリの再開時などに復元するためにはどうしたらよいか ・・・っと思ったら Ap…

4/11 わんくま勉強会 東京#96 にでます

ええ、また登壇することになりました・・しかも今回はトリ枠です わんくま同盟 わんくま同盟 開場・受付開始 10:40 ~ 11:00 「今だから C++ フレームワーク設計を考える」 by 赤坂玲音さん 10:40 ~ 11:00 「「ちょうだい」「あいよ」で学ぶHTTPの基礎とセ…

Xamarin.Forms の App Lifecycle の呼び出され方を調べたい 【Windows Phone 8.0 編】

前回 で作成したアプリ基盤をもとに Windows Phone 8.0 でのアプリケーションライフサイクルの動作を確かめてみたいと思います まずは Windows Phone 8.0 のアプリケーション状態遷移のおさらい App activation and deactivation for Windows Phone 8 | Micr…

Xamarin.Forms の App Lifecycle の呼び出され方を調べたい

少し古いお話ですが、Xamarin.Forms 1.3 より App クラスに下記のアプリケーションライフサイクルイベントハンドラが追加されてます! Xamarin.Forms App Lifecycle - Xamarin | Microsoft Docs /// <summary> /// アプリ起動時処理 /// </summary> protected override void OnS…

Windows 8.1 で動画撮影の範囲がずれる原因

以前の記事で紹介した GIF 動画を撮影するツール LICEcap は Windows でも利用できるので、試したところなんだかキャプチャ領域がずれてしまいました こんな具合に・・・これは困った!

Xamarin.Forms で文字列で DateTime を XAML に指定できるようにする

前回 は XAML で DateTime を指定しましたが <DatePicker> <DatePicker.Date> <sys:DateTime x:FactoryMethod="Parse"> <x:Arguments> <x:String>2015/02/27</x:String> </x:Arguments> </sys:DateTime> </DatePicker.Date> </DatePicker> こんな回りくどい指定の仕方は面倒なのでやっぱり WPF のように直接文字列で指定できるようにしてみます

Xamarin.Forms で XAML から DateTime を指定する

WPF の XAML では DateTime を文字列で直接指定することができますが、Xamarin.Forms ではエラーになってしまいます ではどうやって指定するかというと、DatePicker の API に書かれていました

Xamarin.Forms で数値が含まれる範囲に応じて任意の値に切り替える

数値を配色や文字列に変換する Converter を作りましたが、必要な値に応じて Converter を用意するのは少し面倒です というわけで、変換後の値を任意の型にできるような汎用的な Converter にしてみたいと思います

Xamarin.Forms で数値が含まれる範囲に応じて文字列を切り替える

前回 の続編、今度は文字列を切り替えてみます 相変わらず Converter を作ります!

ダブルタップで Xamarin.Forms の ScrollView の拡縮を切り替えてみたい(失敗)

Xamarin.Forms には ScrollView というスクロール可能なレイアウトがありますが、Windows ランタイムのような拡大縮小機能がありません 何とかできないかビヘイビアを作って試してみました

【宣伝】 クロスプラットフォーム開発セミナーがついに Microsoft 社主催で開催!

ちょっと趣向を変えて普及のために宣伝活動! 来たる 2月27(金) 13:30 より Microsoft さん主催でついにクロス プラットフォーム モバイル アプリ開発のセミナーが開催されるようです iOS/Android/Windows クロス プラットフォーム モバイル アプリ開発 セ…

Xamarin でデータの型によってリスト内の表示を切り替えたい(2)

前回の記事 では、TypeTemplateSelector にデータの型ごとに DataTemplate を持たせることで、型ごとのテンプレート選択を実装していました ただ、この方法だとデータの型が増えるたびに TemplateSelector にプロパティを追加したり、分岐条件を追加する必要…

Xamarin でデータの型によってリスト内の表示を切り替えたい(1)

ItemsControl を利用して今度はリスト内にバインドされたデータの型によって、各行の表示を切り替えてみたいと思います 今回のソリューション構成はこちら ViewModel を 2つと、TypeTemplateSelector という DataTemplateSelector を追加しました

Xamarin で交互に背景色を変えたリストを表示したい

ItemsControl は便利なコントロールなのでどんどん拡張していきたい! というわけで、リストの背景色を交互に替える表示を ItemsControl を利用して作りたいと思います 今回のソリューションはこれまでのものを拡張して下記のようになります

Xamarin で ItemsControl っぽいコントロールを作りたい(2)

前回 で ItemsControl っぽいものを作りましたが、さらに ItemsPanel を切り替えるようにしてみます 修正対象は上記の通り

Xamarin でタップするたびに外観を切り替えるコントロールを作る

前回 は GetureRecognizer と Setter を連携する Behavior を作ることで、タップに反応するコントロールを作りました 今回はさらに発展させて、タップのたびに外観が変わるような実装を試してみたいと思います 例によって修正箇所は上記のみ

Xamarin で Gesture と Trigger の連携を XAML で記述したい

前回 は Behavior を利用して GestureRecognizer を契機に BackgroundColor を反転させるコントロールを作りました 今回はもう少し発展させて、GestureRecognizer を契機に TriggerAction の Setter を実行するような XAML を書いてみたいと思います 修正す…

Xamarin を 1.3 以上に更新したら前回のコードが動かなくなった!

詳しくは P3PPP さんの下記の Qiita 記事で紹介されていますが、ついに Xamarin にも Style や Trigger などが追加されたようですね! ちょっと未来のXamarin.Formsを試す(1.3.0 Technology Preview) - Qiita さっそく Xamarin.Forms を Nuget で更新して上…

続・Xamarin でプラットフォームごとに別ファイルでリソースを XAML 定義したい

前回の投稿 ではプラットフォームごとに別 XAML ファイルでリソースを定義してみましたが、まだ生ぬるい! 共通コードの中でプラットフォームの分岐処理が含まれてしまっていたのでこれを排除しようと思います 今回改修するクラスは上記の青網掛けの部分

Xamarin でプラットフォームごとに別ファイルでリソースを XAML 定義したい

年末の Xamarin × ResourceDictionary でプラットフォームごとに配色を変えたい の続きです 前回は App.xaml に ResourceDictionary を追加し、 タグでプラットフォームごとのリソースを定義していましたが、この書き方だと見づらいし修正も煩雑になりやすい…