しっぽを追いかけて

ぐるぐるしながら考えています

Unity と猫の話題が中心   掲載内容は個人の私見であり、所属組織の見解ではありません

Windows ストアアプリ

スマホやタブレットから HoloLens を操作できるアプリ

※ これは 2017/09/01 HoloLens Windows HoloGraphic Build 10.0.14393.1593 時点の情報です 最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください 前回 はブラウザから HoloLens を制御する Device Portal を利用してみましたが、実はスマホやタブレッ…

Surface Dial を UWP で使ってみる

※ これは 2016/11/16 時点の情報です 最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください 前回 はとりあえず Surface Dial をいじってみましたが、これをさっそく UWP で使ってみたい! ということで、英語にて公開されている下記 API ドキュメント…

HoloLens 用 HoloToolKit をパッケージ化する

※ これは 2016/08/05 Unity HoloLens Technical Preview ver.5.4.0f3(Windows版) 時点の情報です 最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください Unity の視線判定周りをいろいろ試していましたが、MVP の中村さんが紹介されているようにすで…

HoloLens で Colider を利用せずに Unity の注視箇所表示(不具合修正)

※ これは 2016/05/31 Unity HoloLens Technical Preview ver.5.4.0beta14(Windows版) 時点の情報です 最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください 前回 は Colider を利用せずに Button への注視を検出しようとしました しかし、どうも衝突…

HoloLens で Colider を利用せずに Unity の Button の注視検出をしてみたい

※ これは 2016/05/31 Unity HoloLens Technical Preview ver.5.4.0beta14(Windows版) 時点の情報です 最新版では動作が異なる可能性がありますのでご注意ください 前回 は Button へのタップ操作を検出できるようになりました ただ、Button への注視に物理…

Unity 5.3.2f1 の UWP で Windows Phone の戻るボタンが効かない?

いつからこうだったのかわかりませんが、Unity で UWP アプリを作ると Windows Phone の戻るボタンがフックされて効かなくなるようです これは審査で不合格になるかもしれないので、Unity の公式ページで報告しておきました

Unity for UWP でアスペクト比を固定したレターボックス表示にする

Unity で UWP アプリを作る場合現状ではいろいろ制限が多いのですが、今回は UWP の方がやりやすい方法を試してみます 上記のように画面解像度に応じて縦横のアスペクト比を固定してレターボックス表示にしたい場合です

スマホアプリの市場分析に便利なサービス「App Annie」

自分のように経験値も才能もないエンジニアが面白いゲームを思いつくにはどうしたらよいか? いくら悩んだところでアイデアは降ってこないので、客観的に市場に受けているアプリを分析してヒントを得るしかないと思い探してみると 無料のアプリストアレポー…

【宣伝】 いち早く UWP 開発スキルが身につくセミナー第二弾が先着 100 名限定で参加者募集中!

本日 11月20日に開催される Windows 10 のアプリケーション(UWP)開発セミナーに惜しくも予定が合わなかった方、定員オーバーで参加できなかった方に朗報です なんと好評につき第二弾が開催されるそうです 1 日で Windows 10 に対応したアプリ開発手法が習…

シンプルタイマーアプリのソースをアップ

少し前に作ったタイマーアプリのソースを GitHub の下記に公開しました matatabi-ux/SimpleTimer · GitHub Prism フレームワークも最新のユニバーサルアプリ対応版に差し替えたのでどこまで Shared Project に共有で配置できるかと試してみたら・・・

Prism MVPVM テンプレート更新

Prism のユニバーサルアプリ対応版がリリースされたので、Prism ベースの MVPVM テンプレートを作りました - しっぽを追いかけて で紹介した MVPVM テンプレートを更新しました zip を解凍したら、中の install.bat を「管理者として実行」で実行すればテン…

ライブタイル用ライブラリ NotificationsExtensions を利用する

http://matatabi-ux.hateblo.jp/entry/2014/08/20/120000 で中断状態の対応を行ったタイマーアプリについて、さらにライブタイルでタイマー時間を表示することにしました

Suspended 中の経過時間を把握する

円弧シェイプを利用した数値の表現 - しっぽを追いかけて で作成したコントロールに少し手を入れて、下記のようなタイマーアプリを作ろうとしたんですが、思わぬところで壁にぶつかりました

スワイプで数値の増減ができる UI

円弧シェイプを利用した数値の表現 - しっぽを追いかけて では Button で増減させていましたが、タッチ操作しやすくさせるためスワイプで増減できるようにしてみます!

円弧シェイプを利用した数値の表現

意外と用意されていない始点と終点角度を指定できる円弧 - しっぽを追いかけて で作った円弧シェイプを使って数字と円弧を合わせて表示するチャート?を作ってみました

意外と用意されていない始点と終点角度を指定できる円弧

WPF を含め XAML には XY 座標系で始点終点を指定して描く円弧の Path はありますが、始点終点を角度で指定する円弧がありません・・・ ないものは・・・作ってみました!

さらに UI の仮想化(2)

UI に表示されるデータの仮想化(2) - しっぽを追いかけて では段階的な仮想化を行いましたが、まだまだ UX を向上させるためにできることがあります! それは ISupportIncrementalLoading の段階的なデータ読み込みに時間がかかる場合、スクロールに時間…

UI に表示されるデータの仮想化(2)

UI に表示されるデータの仮想化(1) - しっぽを追いかけて では表示用にコピーされるデータを絞り込む仮想化をご紹介しましたが、データの仮想化には他にも方法があります それが段階的な仮想化と呼ばれるもので下記のようなイメージになります

UI に表示されるデータの仮想化(1)

ピクセル単位で仮想化するパネル ItemsWrapGrid & ItemsStackPanel - しっぽを追いかけて では UI の仮想化についてご紹介しましたが、UI 以前にそもそもアイテムのデータ量が多い場合は表示が遅れたり、メモリを大量に消費してしまうといった問題が起こりま…

ピクセル単位で仮想化するパネル ItemsWrapGrid & ItemsStackPanel

Windows ランタイムアプリの特定のパネルには、画面に表示されている領域だけ UI 項目を生成したり使いまわしたりして、使用メモリの削減やスクロール動作を高速化する「仮想化」という仕組みが用意されています

プロパティ構成を PCL プロジェクトに外出ししたコード自動生成

機械的な作業になりがちな Model や ViewModel のコーディングの改善策として T4 テンプレートを利用したコード自動生成の方法があります Model からマルチバイト文字をエスケープして Json 文字列にシリアライズする - しっぽを追いかけて で紹介しているよ…

GridView の 表示領域をすき間なく詰めるには

GridView を下記のようにシンプルに記述した場合 <GridView Grid.RowSpan="2" ItemsSource="{Binding Source={StaticResource itemsViewSource}}" Padding="116,186,116,0"> <GridView.ItemsPanel> <ItemsPanelTemplate> <ItemsWrapGrid ItemHeight="250" ItemWidth="300" /> </ItemsPanelTemplate> </GridView.ItemsPanel> </gridview>

Windows ストアアプリの操作用ショートカットキーの実装場所

複数画面のある Windows ストアアプリのプロジェクトテンプレートを作成すると、[Alt+←] や [Alt+→] のショートカットキーでブラウザの戻る・進むのような画面遷移を行うことができます

コンテンツ ViewModel をラッピングする ItemContainerViewModel のすすめ

通常 GridView などに写真のタイルを表示する場合、ItemsSource には ObservableCollection などのように表示するコンテンツ情報を持つ ViewModel をコレクションに入れてバインドすることが多いと思います こうする代わりに PhotoViewModel を下記のような …

ベータ版 Prism for Windows Runtime を試してみたい

ユニバーサル Windows アプリ用 Prism フレームワーク! - しっぽを追いかけて で紹介した Prism ベータ版でさっそくユニバーサル Windows アプリの動作を試してみました

MenuFlyout をラジオボタンっぽい強制単一選択にする

MenuFlyout の内部に下記のように ToggleMenuFlyoutItem を配置すると選択式のメニューとして表示できます <AppBarButton Label="ネコのえさ"> <AppBarButton.Icon> <PathIcon HorizontalAlignment="Center" VerticalAlignment="Center" Data="M0,16.0044549486488L30.0405913920894,16.0044549486488 ~ 中略 ~ " /> </AppBarButton.Icon> <AppBarButton.Flyout> </appbarbutton.flyout></appbarbutton>

Xamarin や Windows Phone でも利用できる Unity DI コンテナプレリリース版

先日見つけた Prism for Windows Runtime ベータのユニバーサルアプリ対応版を見ていたら、Unity のプレリリース版で対応プラットフォームが増えていました!

デフォルトのデザインテーマ定義ファイル

Visual Studio のプロパティパネルからシステムリソースを開くとデフォルトのスタイルを選ぶことができます デフォルトのデザインの色や設定を確認するために、こういった方法で探すこともできるのですが大量にあるスタイルを1つずつ確認していくことになる…

リスト項目のデザインを交互に切り替える

Windows ランタイムアプリにはリスト項目の背景色を交互に切り替えるオプションはありませんが、ItemTemplateSelector を利用すればそういったことは実現できます

テンプレートセレクタは強力なデザイン実装手法

XAML を使った UI 構築の実装手法には便利な仕組みがたくさんありますが、自分が最も好きな仕組みは DataTemplateSelector などのテンプレートセレクタです! え?つい最近こんなネタを見たって?ネタがかぶっただけきっと気のせいです!! なんでテンプレー…